ブログ
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
日常のできごと
先日、大阪の国立国際美術館で開催中のロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行ってきました
最近は美術館にあまり行けてなかったので、久しぶりにテンションが上がりました⤴
幼い頃、両親に連れられてよく美術館に行ってました。
当時はもちろん絵画の良さなんかわかるはずもなく、、
でも気づいたら、自分なりの審美眼のようなものが形成されていったような気がします。
本物はやっぱりエネルギーがあります。
好きとか嫌いとかじゃなく、オーラのようなもの、訴えてくるものがあります。
昔、バリ島のウブドという町にある美術館に行ったときのことですが、
ひとつの絵画に惹きつけられて、どうしてもその場から離れられないことがありました。
普段はガラガラに空いているので、1時間くらいベンチに腰掛けてその絵を眺めていました。
どうしてもその絵が欲しかったので、美術館の人に売っていないか確認しましたが、非売品とのことでした。
今でもあの絵のエネルギーは体に残っています。
今回のロンドン・ナショナル・ギャラリー展もめっちゃ良かったです。
全作品日本初公開です!
目玉はゴッホのひまわり!
他にも、フェルメールやゴーギャン、モネ、ルノワールなどの大御所が勢ぞろい。
個人的には大好きなレンブラントとターナーが見れたのが良かった。
レンブラントの自画像
ターナーの光の表現が美しい風景画
今回「ホンモノ」を見て感じたことは、「やっぱりいいモノはいい」
green建築工房も「ホンモノ」を作りたい。
そんな当たり前だけど大切なことを感じさせてくれました。
これからもたくさんのいいモノの触れて、もっともっと感性を高めていければと思います。