ブログ
-Goldwin Kyoto-で感じた、静かな感動
建築 日常のできごと 洋
京都へ出かけた際、予定にはなかったのですが、
連れ合いが「行ってみたい」と言った一言から訪れることになったのが
「ゴールドウイン京都店(Goldwin Kyoto)」でした。
正直、最初は“少し寄ってみようか”くらいの気持ちだったのですが
中に入ってみると、その空間の美しさと静けさに圧倒されました。
■ 思わず息をのむ内装と空気感
入口をくぐった瞬間、外の喧騒がスッと遠ざかり、
柔らかな光と自然素材に包まれた静かな空間が広がっていました。
設計を手がけたのは「新素材研究所」。
杉本博司さんと榊田倫之さんによる建築は、
“京都の町家”の構造を生かしながらも、モダンで清潔な印象。
奥へ進むほど、木や石、苔、そして風までもが一体となり、
まるで建物そのものが「呼吸している」ように感じました。

■ スタッフの方との丁寧な対話
店内を歩いていると、スタッフの方がやさしく声をかけてくださいました。
単なる接客ではなく、
「この素材はこうして作られているんです」「デザインにはこういう考えがあるんですよ」
と、一つひとつ丁寧に説明してくださいました。
特に印象に残ったのは、製品そのものよりも“思想”を伝えようとする姿勢。
自然との調和や、長く着られるものづくりへの誇りが感じられ、
ブランドの哲学が空間と人の両方から伝わってきました。

■ 予定外だったからこそ得られた“静かな体験”
旅の途中、たまたま立ち寄っただけの場所で、
こんなに心が落ち着く体験をするとは思っていませんでした。
買い物というより、“美しい建築と人の思い”に触れる時間。
連れ合いの一言から生まれた偶然の訪問が、
旅の思い出の中でも特に印象深い一日となりました。
みなさんも是非、京都に行った際は立ち寄ってみてください。
■ お店の情報
- 店名:ゴールドウイン京都店(Goldwin Kyoto)
- 所在地:京都市中京区坂井町460
- 営業時間:平日 12:00〜19:00/土日祝 11:00〜19:00
- アクセス:阪急「京都河原町駅」徒歩約5分、地下鉄「京都市役所前駅」徒歩約6分
- 公式サイト:https://www.goldwin-global.com/jp/info/goldwin-kyoto/