5000年の歴史!?『漆喰』は魅力がいっぱい! | 枚方市のリノベーション・リフォームはgreen建築工房

ブログ

5000年の歴史!?『漆喰』は魅力がいっぱい!

建築 隆介

こんにちは!

今回のテーマは『漆喰』についてです。

漆喰は、昔から家の内外装に用いられてきた素材です。現代でも、温かみのある漆喰の魅力に引きつけられる方々が少なくありません。そこで、今回は漆喰の魅力について一緒に勉強していきましょう!

【漆喰とは】

まず漆喰とは、【石灰・石膏・粘土】を主原料とした、壁の塗り壁材料のことを言います。塗り壁として施工される場合は、大きく熟練工による手塗り(仕上げ仕事)と、オートメーションによる大量生産技術(工業製品)の2つに分かれます。

約5000年前には古代エジプトのピラミッドの壁や、ローマ時代の建物にも使われ、アジアでは中国の万里の長城にレンガを積む石灰モルタルとして使用されました。

日本では約1300前の奈良時代、平安時代に建築材料として普及されたと言われています。

【漆喰の魅力】

  • 自然素材である

自然素材を使用したものであり、健康にも環境にも優しい素材です。
塗料や壁紙では補うことのできない、優れた断熱・調湿効果があります。

  • 趣がある

    日本の伝統的な建築にも使用されており、それだけに、古くからの伝統や趣を持ち合わせています。
    無垢の木の香りや、土の匂い、オールドメタルから削られた粉末(金属韻紋)や無機顔料による色漆喰など、さまざまな表情を演出することができます。

    • 塗料のクオリティが高い

    漆喰は、耐久性が高い素材です。今も多くの古民家などでその姿を見ることができますが、漆喰によって作られた家は、風雨や日光による劣化にも耐えることができます。近年ではクオリティも異なり、耐久性と美観を両立させた漆喰も多く市販されています。

    • 手塗りの良さ

      漆喰を施工する際には、熟練の職人が手塗りすることが一般的です。
      美しい仕上がりと共に、手塗りならではの温かみや風合いが楽しめます。

      【漆喰のデメリット】

      漆喰にはデメリットもあります。

      たとえば、手修正が難しかったり、施工面積が広い場合には手間がかかる場合があります。

      気温や湿度によっても乾くのに時間がかかったりと工期も長引く可能性があります。

      【まとめ】

      漆喰は、健康・環境に優しく、自然素材のために美しい表情を持ち合わせています。

      また、手塗りの風合いを楽しめることから、趣ある住宅を実現することが可能です。

      他にも建築や建材に関する記事も書いているので見てください↓

      吹き抜けの良し悪しについて! | 枚方市のリノベーション・リフォームはgreen建築工房 (greenkk.com)

      本日もブログを見て頂きありがとうございました。それではご安全に!

      ご相談は無料です

      家づくりを考え始めた方、
      ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。

      お問い合わせはこちら

      関連記事